
おはようございます。こんにちは。そして、こんばんは。
aiです。
ポケットモンスターBDSP(ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール)のプレイ日記、第5回。
正確には、ポケモンBD(ブリリアントダイヤモンド)をプレイ中。
それでは、前回の続き、ノモセシティを出て、210番道路からスタートです。
前回
210番道路
カフェ山小屋の左側の道を塞いでいるコダックたちに「ひでんのくすり」を使う。

コダックたちの頭痛が治り、道が開く。

シロナから「こだいのおまもり」を預かる。

カンナギタウンにいるシロナのおばあちゃん(長老)に「こだいのおまもり」を届けることに。

コダックたちが塞いでいた道を通り、北に進む。
北エリアに行くと周囲が霧に覆われるので秘伝技「きりばらい」を使う。

北エリアを西に進み、カンナギタウンへ。

カンナギタウン
街の南西の民家にいる男性から「アナログどけい」のポケッチアプリを貰う。

遺跡の入口前にいるギンガ団のしたっぱとバトル。


バトル後、長老と会話。

長老に「こだいのおまもり」を渡す。

せっかくカンナギに来たんだから、遺跡を見ていかないかと提案される。

洞窟入口から遺跡に入り、奥の壁画を調べる。

長老からわざマシン95「なみのり」を貰い、秘伝技「なみのり」をポケッチに登録する。

遺跡から出た所でアカギと会話。
「くだらない争いを無くし、理想の世界を作るための力を探している」という。

ヨスガシティへ向かう。
ヨスガシティ
街の北東にあるヨスガシティジムへ。

ヨスガシティジム
ヨスガシティジムでジム戦に挑む。
ヨスガシティジムは「ゴースト」タイプのジム。

ポケモンジム内に掲示されているクイズが指し示す正しい道を進んで行く。


正しい道を進んで行くと、ジムリーダーがいる部屋へとたどり着く。

ジムリーダー「メリッサ」に挑戦。

攻略ポイント
使用ポケモンとレベルなどは以下の通り。
ポケモン | タイプ | 使用技 |
---|---|---|
フワライド (Lv.32) (♀) |
ゴースト | ちからをすいとる |
たたりめ | ||
ひこう | そらをとぶ | |
おにび | ||
ゲンガー (Lv.34) (♀) |
ゴースト | シャドークロー |
あやしいひかり | ||
どく | ヘドロばくだん | |
マジカルシャイン | ||
ムウマージ (Lv.36) (♀) |
ゴースト | あやしいひかり |
ゴーストダイブ | ||
マジカルリーフ | ||
マジカルシャイン |
- メリッサはポケモンの体力が少なくなると「すごいキズぐすり」や「いいキズぐすり」を使用する。
- 「ゴースト」タイプの弱点は「ゴースト」と「あく」タイプ。

レリックバッジ獲得
ヨスガシティジムリーダー「メリッサ」に勝利。

勝利するとレリックバッジが貰えます。


レリックバッジを持っていると秘伝技「なみのり」を使えるようになる。

わざマシン65「シャドークロー」、メリッサが使っているシールを貰う。

ジムを出て、ヨスガシティジム前でシロナと会話。

ギンガ団にご立腹なシロナ。

シロナに「ミオシティにね、図書館があって、大昔の本が読めるのね。ポケモン図鑑の完成に役立つかも」と提案される。

次の目的地は「ミオシティ」。

この後、ミオシティを目指し、218番道路に向かいます。
今回はここまで。
以上、210番道路からヨスガシティジムまで、プレイ日記5回目でした。
それでは、また。
さよなら、シーユー、アリーヴェデルチ!
次回
このシリーズの記事一覧