
おはようございます。こんにちは。そして、こんばんは。
aiです。
ポケットモンスター剣盾(ソード・シールド)のプレイ日記、第13回。
正確には、ソードをプレイ中。
それでは、DLC第一弾「鎧の孤島」スタートです。
前回
ブラッシータウン
集いの空き地でソニアからポケモンボックスを貰う所まで本編のシナリオを進めた後、ブラッシータウン駅に行くとイベントが発生。

その後、駅に現れたガラルヤドンとバトルして捕まえる。

バトル後、謎の人物と会話。
なお、ここまではエキスパンションパス未購入でもプレイ可。

「ポケモンソード・シールド エキスパンションパス」購入後、ゲームを再開して「ヨロイパス」を入手する。
その後、ブラッシータウン駅の駅員にヨロイパスを見せ、ヨロイ島行きの列車に乗る。


なお、一度ヨロイ島を訪れた後は自分のそらとぶタクシーでもヨロイ島に行けるようになる。
一礼野原
ヨロイ島駅(一礼野原)に到着後、駅にいる研究員の女性にポケモン図鑑をアップデートしてもらい、ヨロイ島図鑑を追加してもらう。

駅出口でクララと会話。
先輩?人違いでは?
アイは訝しんだ。

どうやらマスター道場の話をしているらしい。
うん、完全に人違いですね。
しかし、クララはおちょくられてると勘違いし、「まずは勝負で実力を知ってもらおっかなァ」と言い、バトルすることに。

駅から出た所でクララとバトル。


クララに勝利。
「オィオィ・・・。やっべェぞ、こいつはよォ・・・。こんな強いの道場に来ちまったら、うちの強さがかすんじまう!?追い返してぇけど、迎え頼まれちまってるしィ・・!」と言うクララ。

そして、「私ちィっとも本気じゃなかったけどォ、君なかなかやるねェ?」と仰る。
でも私たちの道場は、あのチャンピオン・ダンデも学んだ由緒ある道場で君くらいの強さだとやっていけないんじゃないかとも言う。
「だから、向こうにあるマスター道場には立ち寄らず、観光だけして帰ったら?これ、あげるから・・・ねっ?」と言うクララから、おしゃれカードを貰う。

その後、駅から東に少し進み、橋の前で山男と会話。
ディグダ150匹を探す依頼を引き受ける。

橋を渡り、道場へ向かう。

道場前で道場の女将・ミツバと会話。
どうやらクララはジムリーダーを目指して道場で修行しているらしい。
ちなみに、「駅でのことをおかみさんにチクったら、ジュワッ!だからね!!」とクララに言われる。
なかなかの腹黒ですね・・・。

道場に入り、おかみさんに紹介された後、ハイドから「けいけんおまもり」を貰う。

マスター道場の師匠「マスタード」と対面。

道場主のマスタードとバトル。

バトル後、「どうぎセット」を貰う。

マスタードから3つの修行の話を聞く。
3つの修行すべてをクリアした人には道場「秘伝のヨロイ」を授けられる。

マスタードが1つ目の修行について説明しようとしたその時、まだ「どうぎセット」を貰ってないとクララがごねる。
そして、クララの「どうぎセット」が素早いヤドンに取られる。

ここで、1つ目の修行について説明される。
これこそが1つ目の修行、マスタードが育てた「はや~いヤドン」3匹を追いかけ、倒す。
ついでに、クララの「どうぎセット」を取り返すことに。

道場を出て、道場西側の道を北に進み、清涼湿原へ。
清涼湿原
湿原内を逃げ回る「はや~いヤドン」3匹を捕まえてバトル。

バトル後に「どうぎセット」を取り戻し、一礼野原にあるマスター道場まで戻る。
マスタードに報告後、「どうぎセット」をクララに返し、1つ目の修行はクリア。

ミツバから修行のお祝いもかねて「フシギダネ」と「ゼニガメ」のどちらか1匹を貰う。
なお、特別な育て方をしているらしく、進化すると「キョダイマックス」できる。

マスタードから2つ目の修行の話を聞く。
「キョダイマックスといえば、マスター道場秘伝のアレ!飲めばキョダイに!ダイスープ!久しぶりにダイキノコたっぷり入ったダイスープ飲みたいね」と言うマスタード。
ということで、2つ目の修行はキノコ狩り。
キョダイマックスの鍵である「ダイキノコ」を3個採ってくることに。
ダイキノコは赤くてうずまき模様。
暗くてジメジメした場所に生えているらしい。

その後、ミツバから「ヨロイこうせき」5個を貰う。
道場にいる技マニアにヨロイこうせきを5個渡すとポケモンに教え技を教えてくれるようになる。

道場を出た所でマスタードに道案内をしてもらう。

マスタードからダイキノコの話を聞いた後、集中の森へ。
集中の森
森の途中にいる掘り出しマダムは「ヨロイこうせき」を1個くれる。
また、その1個を賭けて他のヨロイこうせきを掘り出してくれる。
掘り出しマダムはその後、ヨロイ島各地に出没するようになる。

森を北に抜けて、鍛錬平原へ。
鍛錬平原
平原にいる掘り出しオヤジに「ヨロイこうせき」を7個渡すとW(ワット)を掘り出してくれる。

平原を北に進み、洞窟入口から慣らしの洞穴へ。
慣らしの洞穴
洞穴を少し進んだ所に生えているダイキノコを調べる。

その後、クララとバトル。

バトル後、「ダイキノコ」3個を入手。

ミツバから連絡を受けた後、一礼野原にあるマスター道場まで戻る。
マスター道場
2つ目の修行、クリア。

クララも2つ目の修行、クリア。

マスター道場名物「ダイスープ」の完成。
キッチンにて皆でダイスープを飲む。
特定のポケモンがダイスープを飲むと、ダイマックスが特別な姿「キョダイマックス」に変わる。
今後、キッチンにいるスープ係にダイキノコを3個渡すとダイスープを作ってくれるようになる。

道場の右側の部屋に行き、マスタードから3つ目の修行の話を聞く。
「ファイナル ラスト アルティメット ザ・サードを受けてもらうよん!!」と言うマスタード。

「ファイナル ラスト アルティメット ザ・サードですってェ!?」と驚くクララ。

ファイナル・・・?
ラスト・・・?
なんですって?
つまるところ、2人でダイマックスポケモン勝負をするみたい。
勝った方が合格で、秘伝のヨロイを貰えるとのこと。
勝負の場所は、マスター道場裏のバトルコート。

クララが先にバトルコートに向かった後、マスタードは語る。
クララは、なまじセンスがあるために物事に本気で向き合うことがなく、修行もテキトーにこなしていた。
しかし、主人公が来てからクララは変わった。
努力する才能がようやく花開いた。
でも、あのやる気が悪いほうに向かわなければいいね、とも。

マスタードとの会話後、道場裏のバトルコートに向かう。

ポケモントレーナー「クララ」とバトル。

クララの使用ポケモンとレベルなどは以下の通り。
ポケモン | タイプ | 使用技 |
---|---|---|
スコルピ (Lv.65) (♀) |
どく | かみつく |
むし | どくどくのキバ | |
マタドガス (ガラルのすがた) (Lv.66) (♂) |
どく | クリアスモッグ |
フェアリー | ダメおし | |
ホイーガ (Lv.66) (♀) |
むし | ポイズンテール |
どく | むしくい | |
ヤドラン (ガラルのすがた) (Lv.67) (♀) |
どく | みずのはどう |
シェルアームズ | ||
エスパー | ねんりき |
- フィールドがどくびし状態で始まる。ポケモンを出したり交代した際に、ポケモンが猛毒状態になってしまうので注意。ちなみに、「はがね」や「ひこう」タイプのポケモンは、どくびしの影響を受けないのでオススメ。
- クララは「ヤドラン(ガラルのすがた)」をダイマックスさせてくる。「とくこう」が上がる「ダイアシッド」、天候を雨にする「ダイストリーム」を使用する為、こちらもダイマックスして早めに倒すこと。

ポケモントレーナー「クララ」に勝利。

バトルに勝利後、会話が発生。

クララの不正(どくびし)について、マスタードも謝罪。
しかし、「やり方は間違えたもののライバルに負けたくない気持ちがいっぱいの頑張れる弟子」と評価。
「1人で道場のポケモンの世話を6か月する」という厳しくも温情ある罰を与え、「心も強くなっていこう」と諭す。

3つ目の修行をクリア。
すべての修行をクリアしたので、マスター道場秘伝のヨロイを貰えることに。
マスタードは道場で準備して先に戻って待っているとのこと。

マスタードとの会話後、クララから「クララのリーグカード」を貰う。

この後、マスター道場にて秘伝のヨロイを授かります。
今回はここまで。
以上、DLC第一弾「鎧の孤島」開始から3つの修行クリアまで、プレイ日記13回目でした。
それでは、また。
さよなら、シーユー、アリーヴェデルチ!
次回
このシリーズの記事一覧