おはようございます。こんにちは。そして、こんばんは。
aiです。
ポケットモンスターUSUM(ウルトラサン・ウルトラムーン)のプレイ日記、第15回。
正確には、ポケモンUM(ウルトラムーン)をプレイ中。
それでは、前回の続き、殿堂入り後、1番道路にある自宅からスタートです。
前回
自宅
ポケモンリーグで初回殿堂入りしてエンディングを見た後、ゲームを再スタートすると1番道路自宅の自分の部屋から始まる。
部屋から出るとイベント。
ママ、ハウと会話後、ハウの後を追って自宅外に出る。
1番道路
自宅の外に出ると、イベント。
ウルトラ調査隊が訪ねてきており、ウルトラビースト捕獲を手伝ってほしいと頼まれる。
ウルトラ調査隊に「ごいっしょします」と答えるとポニの古道に移動。
ウルトラ調査隊と一緒に行かず、後から自分で行くこともできる。
守り神ポケモン
カプはアローラ地方の守り神とされているポケモン達で、全4種類。
メレメレ島を「カプ・コケコ」が、アーカラ島を「カプ・テテフ」が、ウラウラ島を「カプ・ブルル」が、ポニ島を「カプ・レヒレ」が守っている。
エンディング後に4つの島それぞれにある遺跡に行き、遺跡を進んで最奥の祭壇を調べるとバトルになり、ゲットできる。
カプとバトル中、間違って倒してしまったり、バトルから逃げてしまった場合、ポケモンリーグで再度殿堂入りすることで遺跡の祭壇に復活する。
カプ・コケコ
殿堂入り後、メレメレ島にある「戦の遺跡」でバトルして捕まえる。
カプ・テテフ
殿堂入り後、アーカラ島にある「命の遺跡」でバトルして捕まえる。
カプ・ブルル
殿堂入り後、ウラウラ島にある「実りの遺跡」でバトルして捕まえる。
実りの遺跡はシナリオ攻略上は訪れる必要のない場所で、キャプテン「アセロラ」の試練攻略後、13番道路北にいる試練サポーターにZクリスタル「ゴーストZ」を見せるとキャプテンミニゲートが開き、「ハイナ砂漠」に行ける。
「実りの遺跡」はハイナ砂漠の最奥にある。
ハイナ砂漠は迷いの森となっていて、時空が歪んでいる。
ハイナ砂漠のエリアを「上、右、上、右、左、上」と進むと、最奥にある実りの遺跡にたどり着く。
なお、13番道路から入って「上、右、上、右」と進んだ先のエリアの行き止まりにある台座から、Zクリスタル「エスパーZ」が入手できる。
カプ・レヒレ
殿堂入り後、ポニ島にある「彼岸の遺跡」でバトルして捕まえる。
コスモッグ
コスモッグはソルガレオやルナアーラの進化前の姿。
シナリオ中に登場するコスモッグは主にリーリエのポケモンとして、いつもバッグの中に隠れている。
ストーリーがある程度進むとコスモッグはコスモウムに進化し、さらにソルガレオ(US版)やルナアーラ(UM版)に進化する。
進化した姿であるソルガレオやルナアーラはシナリオ中でリーリエから託されて捕獲することができるが、これではコスモッグやコスモウムをアローラ図鑑に登録できなくなってしまうということで、別個体のコスモッグを入手することができる。
リーリエから譲り受けたソルガレオ/ルナアーラを手持ちに入れ、日輪の祭壇/月輪の祭壇のワープホールから反転世界に行く。
手持ちにソルガレオがいれば夜の間、ルナアーラがいれば昼の間に反転世界に行ける。
反転世界の日輪の湖/月輪の湖にある祭壇へ向かうと、コスモッグが現れて仲間にすることができる。
コスモッグを仲間にした後、マハロ山道でリーリエからもらわなかった方のZクリスタル「ルナアーラZ」(US版)/「ソルガレオZ」(UM版)を入手できる。
ジガルデ
殿堂入り後、ポニの古道の北東出口からポニの樹林、ポニの広野へと進む。
ポニの広野の北出口でイベント。
デクシオとバトル。
バトル後、デクシオからキーストーンとメガストーン「フーディナイト」を貰える。
その後、ポニの広野の北出口からポニの花園を通って「エンドケイブ」へ行く。
エンドケイブB1Fの奥にジガルデ・50%フォルム(Lv.60)がいるので、バトルして捕まえる。
16番道路にあるエーテルベースに行き、エーテルベースで再度デクシオとバトル。
バトル後、デクシオからジガルデ・10%フォルムとジガルデキューブ(ジガルデ・セル40個入り)を貰う。
エーテルベースにはジガルデのリボーンマシーンがあり、上記手順で入手した10%フォルムと50%フォルムのジガルデにジガルデキューブ(セル40個入り)を使い、100個のジガルデ・コア/セルを合成すると、特性「スワームチェンジ」を持つジガルデができる。
このジガルデがバトル中のHPが1/2以下になると、特性「スワームチェンジ」によりジガルデ・パーフェクトフォルムにフォルムチェンジする。
ウルトラスペース探索
ウルトラスペースとは、日輪の祭壇/月輪の祭壇にあるワープホールからソルガレオやルナアーラのウルトラワープライドでウルトラホールを通ると行ける別世界のこと。
日輪の祭壇/月輪の祭壇に生じたウルトラホールの入口にソルガレオ/ルナアーラのウルトラワープライドで飛び込むと、途中にある無数の出口(ワープホール)から様々なウルトラスペースに行くことができる。
各ウルトラスペースにはウルトラビーストや伝説ポケモンなどがおり、これらのポケモンとバトルして捕まえることができる。
なお、ウルトラビーストや伝説ポケモン捕獲は殿堂入り前でもウルトラネクロズマ戦後以降なら可能。
ウルトラビースト捕獲
ウルトラ調査隊からウルトラビースト捕獲を頼まれた後、ポニの古道に移動する。
ポニの古道の北東出口に向かうとイベントが発生し、ハウ、ビッケと会話。
ビッケから「おおきいマラサダ」、「タイプ:ヌル」、「シルヴァディ専用各種メモリ」を貰う。
ハウを追って北東出口からポニの樹林に進む。
ポニの樹林に入るとイベント。
ウルトラ調査隊からUBズガドーン(US版)/ツンデツンデ(UM版)の説明を受け、「ウルトラボール」5個を貰う。
ポニの樹林の草むらを歩き回るとズガドーン/ツンデツンデ(Lv.60)が野生出現し、このイベント中に2匹捕まえることができる。
ズガドーン/ツンデツンデはオーラをまとって特攻/防御がぐーんと上がっているので注意。
ズガドーン/ツンデツンデを1匹倒すか捕まえるとイベントが発生し、ウルトラ調査隊と会話。
さらに草むらを歩き回り、2匹目のズガドーン/ツンデツンデを倒すか捕まえるとイベント。
自宅から再スタート後に翌日となり「エピソードRR」が始まる。
フェスサークル乗っ取り事件
ウルトラビースト捕獲後にイベント。
自宅から再スタートするので居間に行くと、今度はキャプテン「マーマネ」が助けを求めて訪れる。
フェスサークルが乗っ取られた模様。
マーマネと共にフェスサークルに行くと、お城が何者かに乗っ取られている。
マーマネと一緒にお城に入るとイベント。
少し右奥に立っているロケット団員と話し、バトルエージェントの話をする。
その後、マーマネと話すと、バトルエージェントの受付機能が復活するので、バトルエージェント受付と話す。
借りるポケモンを3匹の中から選んだら「挑戦する」を選択。
バトルエージェントのルールでRロケット団のしたっぱとバトル。
したっぱの使用ポケモンはゴルバット、アーボック、カントーラッタ(Lv.50)。
バトル後にイベント。
マーマネから「だっしゅつボタン」を貰い、自宅に戻る。
自宅のテレビでエーテル財団の実況ニュースを見る。
その後、「エピソードRR」が正式に開始する。
自宅にやって来たリーリエと会話。
この後、リーリエを追ってエーテルパラダイスに向かう。
なお、これ以降、バトルツリーに挑戦できるようになる。
バトルツリー
ポニの樹林でウルトラビースト捕獲後、ポニの広野の北東出口前でイベント。
国際警察のリラ、ハンサムと会話後にハンサムからレッドカードを貰える。
なお、ポニの樹林でズガドーン(US版)/ツンデツンデ(UM版)をゲットしていないと、リラにそちらを先にやれと言われ、先に進めないので注意。
ポニの広野の北東出口から進むとポニの海岸とポニの険路を通ってバトルツリーに行ける。
バトルツリーに入って少し進むとイベント。
グリーンにポケモンを回復してもらい、ポケモントレーナー「レッド」or「グリーン」どちらか1人を選んでバトル。
奥のゲートをくぐるとバトルツリーに挑戦できる。
バトルツリーとは、アローラ地方のポニ島にあるバトル施設。
アローラ地方のチャンピオンや島巡りを達成したトレーナー、それに準ずる強さを持つ強敵がポケモンバトルの腕試しをする場所で、ポケモンXY・ORASに登場したバトルハウスに相当する施設である。
バトルツリーにはポケモン赤緑の主人公・ライバルであるレッドとグリーンがバトルレジェンドとして現れるほか、今作や過去作のゲーム中に登場したトレーナーも特別な対戦相手として現れる。
他の一般トレーナーを倒して勝ち進むことでこれらのトレーナーともバトルすることができる。
バトルツリーでは、バトルに勝つと報酬としてBP(バトルポイント)を貰える。
BPはバトルツリー内にある交換カウンターでアイテムと交換してもらえるほか、ポケモンUSUMではBPと引き換えに教え技を教えてもらうこともできる。
エピソードRR
自宅にやって来たリーリエを追ってエーテルパラダイスに行く。
1Fエントランス北側でリーリエと合流し、ビッケから「おおきなマラサダ」を貰う。
突然ウルトラホールが開き、謎の力によって代表の屋敷が乗っ取られた上、犯人はレインボーロケット団と名乗っているらしい。
1F北出口から外に出てリーリエと会話後、Rロケット団員のしたっぱを倒して奥に進む。
乗っ取られたルザミーネの家前でイベント。
今回の一件、ザオボーが手回ししていた模様。
リーリエとタッグを組み、エーテル支部長「ザオボー」&エーテル財団職員とマルチバトル。
勝利後、ロケット団の城に入る。
ロケット団の城
扉を1つくぐるとイベント。
リーリエに言われた通り、城の玄関に戻る。
グズマ参戦。
グズマとタッグを組み、Rロケット団したっぱ2人とマルチバトル。
バトル後、リーリエにポケモンの体力を回復してもらう。
この後、玄関奥の寝室にいるリーリエに話しかけると何度でも体力を回復してくれる。
次の目的はマグマ団長「マツブサ」とアクア団長「アオギリ」を倒すこと。
好きな方から挑戦でき、マツブサの部屋に向かうなら玄関右、アオギリなら玄関左の扉から奥へ進む。
マグマ団「マツブサ」
玄関右の扉から奥に進み、ワープパネルで次の部屋にワープ。
ここからは光る床のパズルを解きながら城の奥に進んでいく。
部屋中央にある赤いボタンを押すと、床にある4つのパネルが4回光る。
順番を覚えてその通りにパネルを踏むと右側のワープパネルが起動するので、次の部屋へ。
部屋中央のボタンを押すと、床にある4つのパネルが6回光るので、その順にパネルを踏む。
パネルを3回踏んだところでRロケット団員が話しかけてきて邪魔してくるので注意。
右のワープパネルから次の部屋へ。
部屋中央のボタンを押すと、床にある4つのパネルが8回光る。
その順にパネルを踏む。
3回踏んだ後と6回踏んだ後にRロケット団のしたっぱとバトル。
パネルを正しく8回踏むと、部屋右と奥の2つのワープパネルが起動する。
マツブサの部屋に向かうときは奥のワープパネルから次の部屋へ。
部屋奥に進み、奥の扉前にいるRロケット団のしたっぱ2人と連戦後、奥の扉から次の部屋に進む。
部屋に入るとイベント。
マグマ団「マツブサ」とバトル。
マツブサは伝説ポケモンのグラードンを使用するので注意。
マツブサの使用ポケモンとレベルなどは以下の通り。
ポケモン | タイプ | 特性 | 使用技 |
---|---|---|---|
グラエナ (Lv.64) (♂) |
あく | いかく | かみくだく |
ほのおのキバ | |||
かみなりのキバ | |||
こおりのキバ | |||
クロバット (Lv.64) (♂) |
どく | せいしんりょく | エアスラッシュ |
どくどく | |||
ひこう | あくのはどう | ||
ヘドロばくだん | |||
マタドガス (Lv.64) (♂) |
どく | ふゆう | ヘドロばくだん |
10まんボルト | |||
シャドーボール | |||
いたみわけ | |||
バクーダ (Lv.64) (♂) |
ほのお | マグマのよろい ハードロック |
じしん |
ストーンエッジ | |||
じめん | かえんほうしゃ | ||
ラスターカノン | |||
グラードン (Lv.66) |
じめん | ひでり | じしん |
かえんほうしゃ | |||
げんしのちから | |||
ソーラービーム |
- マタドガスは技「いたみわけ」を多用する。「いたみわけ」は自分と相手の残りHPを同じにする技で、元から最大HPの少ないマタドガスが使うとこちらのHPを削られてしまう。こちらも最大HPの少ないポケモンがいれば「いたみわけ」を使われても有利。
- マツブサはタイプ相性が不利だとポケモンを交代してくるので注意。伝説ポケモンのグラードンは基本的に交代では登場せず、最後に登場する。
- マツブサはポケモンの体力が減ると1回だけ「かいふくのくすり」を使用する。
バトル後、部屋に飾ってある赤い火山の絵を調べて秘密のスイッチを押す。
現れたワープから玄関に戻る。
アクア団「アオギリ」
玄関左の扉から進み、ワープパネルで次の部屋にワープ。
ここからはワープの迷路を通って進んでいくことになる。
正しい道順は、左、左手前、右手前、中央手前、左、左、奥の扉。これでアオギリの部屋にたどり着く。
まず、最初のワープパネルから進むとイベント。
Rロケット団員10人が現れる。
Rロケット団のしたっぱ1人とバトル後、左手前のワープパネルから次の部屋へ。
次の部屋ではRロケット団員たちが道を塞いでいるが、ワープパネルを使うことで左に進んでいける。
右手前のワープから部屋中央に行ったら、手前に進んで中央手前のワープから部屋左奥へ。
左端のワープから次の部屋へ。
部屋に入るとイベントが発生し、Rロケット団のしたっぱ1人とバトル後、左端のワープパネルから次の部屋へ。
奥に進み、扉の前でRロケット団のしたっぱ2人と連戦バトル。
奥の扉からアオギリの部屋へ。
アオギリの部屋でイベント。
アクア団「アオギリ」とバトル。
アオギリは伝説ポケモンのカイオーガを使用するので注意。
アオギリの使用ポケモンとレベルなどは以下の通り。
ポケモン | タイプ | 特性 | 使用技 |
---|---|---|---|
グラエナ (Lv.64) (♂) |
あく | いかく | かみくだく |
ほのおのキバ | |||
かみなりのキバ | |||
こおりのキバ | |||
クロバット (Lv.64) (♂) |
どく | せいしんりょく | エアスラッシュ |
どくどく | |||
ひこう | あくのはどう | ||
ヘドロばくだん | |||
ベトベトン (カントーのすがた) (Lv.64) (♂) |
どく | あくしゅう ねんちゃく |
ダストシュート |
ほのおのパンチ | |||
かみなりパンチ | |||
れいとうパンチ | |||
サメハダー (Lv.64) (♂) |
みず | さめはだ | つじぎり |
アクアブレイク | |||
あく | こおりのキバ | ||
どくどくのキバ | |||
カイオーガ (Lv.66) |
みず | あめふらし | ハイドロポンプ |
れいとうビーム | |||
げんしのちから | |||
かみなり |
- 伝説ポケモンのカイオーガは特性「あめふらし」で天気を雨にする。雨の間は「みず」タイプの技の威力が1.5倍となるので注意。カイオーガよりも素早いポケモンで、倒されてもいいので何匹も連続で繰り出しダメージを与えていくか、「くさ」タイプや特性「ちょすい」など「みず」タイプの技に強いポケモンを使おう。ただし、こちらが「みず」タイプのポケモンだとカイオーガの必中「かみなり」で弱点を突かれてしまうので注意。
- アオギリはポケモンの体力が減ると1回だけ「かいふくのくすり」を使用する。
バトル後、部屋に飾ってある青い海の絵を調べて秘密のスイッチを押す。
マツブサとアオギリを両方倒していれば、玄関で2Fへの階段が開くので、現れたワープから玄関に戻る。
玄関に戻るとイベントが発生し、鏡の扉を開く方法を聞く。
次の目標はフレア団長「フラダリ」とギンガ団長「アカギ」を倒すこと。
好きな方から挑戦できる。
フラダリの部屋に向かうなら玄関右、アカギなら玄関左の階段から2階へ。
フレア団「フラダリ」
玄関右の階段から2階に上がり、部屋右のワープパネルから次の部屋へ。
ここからはニャース像に見つからないように進んでいく。
ニャース像はまっすぐ前を見つめていて、視界に入ると部屋入口まで戻されてしまう。
ニャース像の背中のスイッチを押して回転させればニャースの視界を変えることができるので、視界を避けて進む。
ニャース像は矢印の方向にしか回転しない。
ニャース像がある最初の部屋では、左のニャース像の背中のスイッチを押して回転させ、ワープパネルから次の部屋へ。
まず一番右のニャース像を回転させ、次にすぐ左奥にあるニャース像を回転させる。
さらに一番手前のニャース像を回転させたら部屋の左側を通って奥に進み、ワープして次の部屋へ。
ニャース像を左手前、中央左手前、右手前の順に回転させ、部屋右側から回り込んで奥へ進み、ワープパネルから次の部屋へ。
奥に進むとイベント。
Rロケット団のしたっぱ2人と連戦バトル後、奥の扉からフラダリの部屋へ。
フラダリの部屋でイベント。
奥の壁にある赤か青のスイッチどちらかを押す 。
なお、どちらを押しても結果は変わらない。
フレア団「フラダリ」とバトル。
フラダリは伝説ポケモンのゼルネアス(US版)/イベルタル(UM版)を使用するので注意。
フラダリの使用ポケモンとレベルなどは以下の通り。
ポケモン | タイプ | 特性 | 使用技 |
---|---|---|---|
コジョンド (Lv.65) (♂) |
かくとう | せいしんりょく さいせいりょく |
ねこだまし |
ダブルチョップ | |||
とびひざげり | |||
とんぼがえり | |||
カエンジシ (Lv.65) (♂) |
ほのお | とうそうしん きんちょうかん |
かえんほうしゃ |
ハイパーボイス | |||
ノーマル | バークアウト | ||
おにび | |||
ドンカラス (Lv.65) (♂) |
あく | ふみん きょううん |
あくのはどう |
ねっぷう | |||
ひこう | サイコキネシス | ||
シャドーボール | |||
メガギャラドス (Lv.65) (♂) |
みず | かたやぶり | かみくだく |
たきのぼり | |||
あく | じしん | ||
ストーンエッジ | |||
ゼルネアス (Lv.67) |
フェアリー | フェアリーオーラ | ジオコントロール |
ムーンフォース | |||
10まんボルト | |||
サイコショック | |||
イベルタル (Lv.67) |
あく | ダークオーラ | デスウイング |
エアスラッシュ | |||
ひこう | サイコキネシス | ||
シャドーボール |
- フラダリの手持ち伝説ポケモンはバージョンで異なる。US版ではゼルネアス、UM版ではイベルタルを使用する。
- ギャラドスはメガストーン「ギャラドスナイト」を所持し、メガギャラドスにメガシンカする。最初に場に出た瞬間はギャラドスのままなので、ギャラドスの特性「いかく」によりこちらのポケモンの攻撃のランクが1段階下げられることに注意。
- フラダリはポケモンが傷つくと1回だけ「かいふくのくすり」を使用する。
バトル後、もう片方のスイッチを押すと寝室のワープ装置が起動する。
部屋に現れたワープから玄関に戻る。
ギンガ団「アカギ」
玄関左の階段から2階に上がり、部屋左のワープパネルから次の部屋へ。
ここからは移動パネルの迷路を通って最奥のアカギがいる部屋に向かうことになる。
フロア奥から4行目の左向き矢印に乗り、近くのワープパネルから次の部屋へ。
手前から3行目の右向き矢印に乗り、次に奥から2行目の左向き矢印に乗る。
最後に左から2列目の奥向き矢印に乗り、近くのワープパネルから次の部屋へ。
手前から2行目の右向き矢印に乗り、次に右から2列目の奥向き矢印に乗る。
奥から2行目の左向き矢印に乗り、ワープパネルから次の部屋へ。
フロア奥でロケット団のしたっぱ2人と連戦バトル後、奥の扉からアカギの部屋へ。
アカギの部屋でイベント。
ギンガ団「アカギ」とバトル。
アカギは伝説ポケモンのディアルガ(US版)/パルキア(UM版)を使用するので注意。
アカギの使用ポケモンとレベルなどは以下の通り。
ポケモン | タイプ | 特性 | 使用技 |
---|---|---|---|
ヘルガー (Lv.65) (♂) |
あく | はやおき もらいび |
だいもんじ |
あくのはどう | |||
ほのお | ヘドロばくだん | ||
シャドーボール | |||
ドンカラス (Lv.65) (♂) |
あく | ふみん きょううん |
つじぎり |
ゴッドバード | |||
ひこう | ねっぷう | ||
こごえるかぜ | |||
クロバット (Lv.65) (♂) |
どく | せいしんりょく | クロスポイズン |
しねんのずつき | |||
ひこう | シザークロス | ||
いかりのまえば | |||
マニューラ (Lv.65) (♂) |
あく | プレッシャー | つじぎり |
でんこうせっか | |||
こおり | れいとうパンチ | ||
かわらわり | |||
ディアルガ (Lv.67) |
はがね | プレッシャー | ときのほうこう |
ラスターカノン | |||
ドラゴン | だいちのちから | ||
10まんボルト | |||
パルキア (Lv.67) |
みず | プレッシャー | あくうせつだん |
なみのり | |||
ドラゴン | だいちのちから | ||
10まんボルト |
- アカギの手持ち伝説ポケモンはバージョンで異なる。US版ではディアルガ、UM版ではパルキアを使用する。
- アカギはポケモンの体力が減ると1回だけ「かいふくのくすり」を使用する。
バトル後、アカギから「ギンガだんのカギ」を貰う。
奥の壁の装置を調べてカギを通すと寝室の鏡の扉が開くので、現れたワープから玄関に戻る。
プラズマ団「ゲーチス戦」
玄関奥の扉から寝室に行くとイベントが発生し、リーリエにポケモンの体力を回復してもらう。
部屋の奥にある鏡のワープへ近づくとイベント。
プラズマ団「ゲーチス」とバトル。
ゲーチスはゼクロム(US版)/レシラム(UM版)を使用するので注意。
ゲーチスの使用ポケモンとレベルなどは以下の通り。
ポケモン | タイプ | 特性 | 使用技 |
---|---|---|---|
デスカーン (Lv.66) (♂) |
ゴースト | ミイラ | おにび |
シャドーボール | |||
パワーシェア | |||
あくのはどう | |||
バッフロン (Lv.66) (♂) |
ノーマル | すてみ そうしょく |
アフロブレイク |
どくづき | |||
じしん | |||
メガホーン | |||
キリキザン (Lv.66) (♂) |
あく | まけんき せいしんりょく |
アイアンヘッド |
つじぎり | |||
はがね | ストーンエッジ | ||
シザークロス | |||
サザンドラ (Lv.66) (♂) |
あく | ふゆう | りゅうのはどう |
ハイパーボイス | |||
ドラゴン | あくのはどう | ||
なみのり | |||
ゼクロム (Lv.68) |
ドラゴン | テラボルテージ | らいげき |
ハイパーボイス | |||
でんき | ドラゴンクロー | ||
しねんのずつき | |||
レシラム (Lv.68) |
ドラゴン | ターボブレイズ | あおいほのお |
ハイパーボイス | |||
ほのお | ドラゴンクロー | ||
しねんのずつき |
- ゲーチスの使用伝説ポケモンはバージョンで異なる。US版ではゼクロム、UM版ではレシラムを使用する。
- ゲーチスはポケモンの体力が減ると「かいふくのくすり」を2回使用する。
バトル後にイベント。
アクロマと会話後、部屋奥のワープからコレクションルームに進む。
Rロケット団「サカキ」
コレクションルームでイベント。
レインボーロケット団「サカキ」とバトル。
サカキはメガミュウツーX(US版)/メガミュウツーY(UM版)を使用するので注意。
サカキの使用ポケモンとレベルなどは以下の通り。
ポケモン | タイプ | 特性 | 使用技 |
---|---|---|---|
ダグトリオ (カントーのすがた) (Lv.68) (♂) |
じめん | すながくれ ありじごく |
すなあらし |
じしん | |||
ふいうち | |||
ステルスロック | |||
ニドキング (Lv.68) (♂) |
どく | どくのトゲ とうそうしん |
じしん |
どくづき | |||
じめん | じごくづき | ||
アクアテール | |||
ニドクイン (Lv.68) (♀) |
どく | どくのトゲ とうそうしん |
なみのり |
ヘドロウェーブ | |||
じめん | だいちのちから | ||
かえんほうしゃ | |||
ドサイドン (Lv.68) (♂) |
じめん | ひらいしん ハードロック |
メガホーン |
じしん | |||
いわ | ストーンエッジ | ||
かみなりパンチ | |||
メガミュウツーX (Lv.70) |
エスパー | ふくつのこころ | しねんのずつき |
じしん | |||
かくとう | ストーンエッジ | ||
ドレインパンチ | |||
メガミュウツーY (Lv.70) |
エスパー | ふみん | サイコブレイク |
はどうだん | |||
サイコキネシス | |||
れいとうビーム |
- ミュウツーはUS版ではメガストーン「ミュウツナイトX」を所持しメガミュウツーXにメガシンカする。UM版ではメガストーン「ミュウツナイトY」を所持しメガミュウツーYにメガシンカする。
- サカキはポケモンが傷つくと「かいふくのくすり」を2回使用する。
バトル後にイベント。
屋敷は元に戻り、ルザミーネも無事救出。
ビッケから「でかいきんのたま」55個を貰う。
「エピソードRR」クリア。
最後に
以上、殿堂入り後から「エピソードRR」クリアまで、プレイ日記15回目でした。
ポケモンUSUM(ウルトラサン・ウルトラムーン)プレイ日記、これにて完結です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
さよなら、シーユー、アリーヴェデルチ!
このシリーズの記事一覧