
おはようございます。こんにちは。そして、こんばんは。
aiです。
ポケットモンスターUSUM(ウルトラサン・ウルトラムーン)のプレイ日記、第11回。
正確には、ポケモンUM(ウルトラムーン)をプレイ中。
それでは、前回の続き、クチナシの大試練を終え、マリエシティを出て、エーテルパラダイスからスタートです。
前回
エーテルパラダイス
ウラウラ島のマリエシティでしまキングのクチナシとバトル後、船でエーテルパラダイスに来るとイベント。

B1F船着場を進んでいく。
なお、途中にいるエーテル財団職員とはバトルになるので注意。
職員さんが心なしか少し悪そうな顔をしています。

エレベーターで1Fエントランスに行き、1Fエントランスでイベント。

エーテル支部長「ザオボー」とポケモンバトル。

ザオボーによると、地下ではアローラとは異なる世界に行くための実験が行われている模様。
バトル後、エレベーターにいるグラジオの質問に「はい」と答えて、B2Fラボエリアに降りる。

ハウから「げんきのかたまり」を貰った後、B2Fエレベーターのエリアから右の扉を開けて通路に進む。

通路に進むとイベントが発生し、エーテル財団の職員3人と連戦バトル。

バトル後、通路を右に進んでいく。
B2Fには2つの小部屋があるが、右側の小部屋がシークレットラボBなので、グラジオに言われた通りラボBに行く。
シークレットラボBに入るとイベント。
ハウとタッグを組み、エーテル財団の職員2人とマルチバトル。

バトル後、ハウと手分けして手がかりを調べる。
ラボBの部屋内右にあるパソコンを調べ、「エーテルレポート コスモッグ」を読む。

エーテルレポートによると「コスモッグは別空間『ウルトラスペース』からやってきたウルトラビーストの一種と推測。ストレスを与えることで逃亡の為なのかウルトラホールを開ける能力を発揮する。現在、ストレスを与え、ウルトラホールを維持する装置を開発中」とのこと。

ハウとの会話後、シークレットラボBを出るとイベント。

エレベーターに乗り、1Fエントランスに行くとイベント。
ハウとタッグを組み、エーテル財団の職員2人とマルチバトル。

バトル後にイベントが発生し、ビッケにポケモンを回復してもらう。

1F奥の出口前でイベント。
グラジオとタッグを組んでエーテル財団の職員2人とマルチバトル。

次にハウとタッグを組み、エーテル支部長のザオボーとエーテル財団の職員相手にマルチバトル。

開いた扉からエーテルパラダイスの建物外に出るとイベント。

道を奥に進む途中に並んだスカル団のしたっぱ2人とポケモンバトル。
最後のしたっぱ1人と話したら邸宅前に進む。

邸宅前でイベント。

スカル団ボスのグズマとポケモンバトル。

邸宅に入るとイベント。
ウルトラ調査隊「ミリン」とバトル。

奥の扉から寝室に進むとイベント。
リーリエ、ルザミーネと会話。

世界を守ると言うルザミーネ。
無理に能力を使うためコスモッグは犠牲になるが、ポケモンの世界を守るためには仕方がないという。

奥のワープ装置からコレクションルームへ向かい、コレクションルームの奥に進むとイベント。
ルザミーネ曰く「愛する子供たち・・・ポケモンを永遠に飾るの。でもね、光を奪われたら子供たちを愛せなくなるでしょう?ですから、ウルトラホールを開け、光を奪うポケモン『ネクロズマ』を捕らえてしまうのです」とのこと。

ハウとグラジオもやってくる。

グラジオとリーリエはルザミーネの家族という事実に驚くハウ。
(グラジオはルザミーネの息子、リーリエはルザミーネの娘)

コスモッグを使えば、ウルトラホールだって自在に制御できると言うルザミーネ。

対して、「力を使いすぎたら本当に死んじゃいます・・・!」と言い、止めるリーリエ。

「邪魔はさせません。アローラのポケモンを守る為、ウルトラホールの向こうにいるネクロズマに会わねばなりません!」と言うルザミーネ。

「母さんまで消えたら・・・!」とルザミーネを心配するグラジオ。

それに対し、「あなたが安心できるようにわたくしの強さをみせてあげる」と言い、エーテル代表「ルザミーネ」とポケモンバトルをすることになる。

ルザミーネの使用ポケモンとレベルなどは以下の通り。
ポケモン | タイプ | 特性 | 使用技 |
---|---|---|---|
ピクシー (Lv.47) (♀) |
フェアリー | マジックガード | ムーンフォース |
あまえる | |||
サイコキネシス | |||
ハイパーボイス | |||
ドレディア (Lv.47) (♀) |
くさ | マイペース | はなびらのまい |
フラフラダンス | |||
しびれごな | |||
ミミロップ (Lv.47) (♀) |
ノーマル | メロメロボディ | ピヨピヨパンチ |
かみなりパンチ | |||
れいとうパンチ | |||
ほのおのパンチ | |||
ミロカロス (Lv.47) (♀) |
みず | ふしぎなうろこ | ハイドロポンプ |
こごえるかぜ | |||
じたばた | |||
りゅうのはどう | |||
キテルグマ (Lv.47) (♀) |
ノーマル | もふもふ | しねんのずつき |
ドレインパンチ | |||
かくとう | とっしん | ||
ダブルチョップ |

ルザミーネに勝利。

しかし、ウルトラホールは開かれ、ルザミーネとグズマはウルトラホールの中へ。

ウルトラホールが閉じた後、ほしぐもちゃん(コスモッグ)が動かない。

コレクションルームを出る。

ウルトラ調査隊によると、「ポニの祭壇」に現れる存在「月を誘いし獣」の力を借りればウルトラホールを開けられるという。

ビッケからの提案で休んだ後、次の日に部屋から出る。

リーリエの姿が変わっている。
リーリエ曰く、「どんな試練にも立ち向かえるようになりたいのです!」、「気合いれてみました!全力の姿です!」とのこと。

リーリエが「たいようのふえ」を手に入れる。
「たいようのふえ」と「つきのふえ」、2本そろえ音色を捧げ伝説のポケモンを呼びだす。
その伝説のポケモンであれば、ネクロズマのいる別世界に行けるかもしれないらしい。

その後、グラジオから「マスターボール」を貰う。

ハウもやってくる。

その後、エーテルパラダイス建物内のエレベーターに戻り、B1F船着場に降りる。
船着場の左側にいるグラジオと話し、「はい」と答える。

「ポニ島」へ移動。

海の民の村
船着場近くでグラジオ、リーリエの話を聞く。
グラジオの提案により、伝説ポケモンにまつわる祭壇の番人も兼ねる「しまキング」を探す。

ロトムがポケモン図鑑「ポニ島ずかん」を開き、ポニ島に生息するポケモンが登録できるようになる。

村の中央付近に行くとイベントが発生し、キャプテン「マツリカ」と対面。

マツリカに、しまキングを探していることを伝える。

マツリカが言うには、「今、しまキングはいないから、ハプウちゃんに聞くといい」との事。

ポニ島には「ハプウ」がいるらしい。

この後、村の北出口からポニの原野に向かいます。
今回はここまで。
以上、エーテルパラダイスから海の民の村まで、プレイ日記11回目でした。
それでは、また。
さよなら、シーユー、アリーヴェデルチ!
次回
このシリーズの記事一覧