JavaScriptを有効にしてください

ポケモンUSUM プレイ日記6

 ·  ☕ 12 分で読めます

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。


ポケモンUSUMプレイ日記

おはようございます。こんにちは。そして、こんばんは。

aiです。

ポケットモンスターUSUM(ウルトラサン・ウルトラムーン)のプレイ日記、第6回。

正確には、ポケモンUM(ウルトラムーン)をプレイ中。

それでは、前回の続き、カキの試練を終え、ワカツダケトンネルからスタートです。


ワカツダケトンネル

トンネルを進み、出口付近でイベント。

ウルトラ調査隊と話す。

ワカツダケトンネル

トンネルの北出口から8番道路に進む。


8番道路

道を進むとイベント。

アクロマ

アクロマから、わざマシン43「ニトロチャージ」を貰う。

アクロマ2

なお、8番道路のポケモンセンター入口から道路を少し北東に進んだ所に、化石復元所への入口がある。

化石復元所

化石復元所にいる男性に話しかけると、カセキアイテムを持っていればポケモンに復元してもらえる。

復元時のレベルはLv.15で、カセキアイテムと復元で入手できるポケモンの種類の対応は以下の通り。

カセキアイテム ポケモン
かいのカセキ オムナイト
こうらのカセキ カブト
ひみつのコハク プテラ
ねっこのカセキ リリーラ
ツメのカセキ アノプス
ずがいのカセキ ズガイドス
たてのカセキ タテトプス
ふたのカセキ プロトーガ
はねのカセキ アーケン
アゴのカセキ チゴラス
ヒレのカセキ アマルス

カセキアイテムは、コニコシティのライチのジュエリーショップにて各7000円で購入できる。

バージョンにより買えるカセキアイテムが異なる。

化石復元所2

道を西に進み、ポケモンセンター前でハウと会話。

フェスサークル

この時点でフェスサークルをまだ利用したことがなければフェスサークルへワープし、マーマネから説明を受ける。

フェスサークル2

8番道路に戻り、ポケモンセンターで準備を整える。

ポケモンセンター内の左にいるバックパッカーは「ケララッパ」を欲しがっていて、バックパッカーの「アーボック」と交換してくれる。

ポケモン交換

ケララッパは8番道路の草むらなどで野生出現する。

交換したポケモンの詳細は以下の画像の通り。

ポケモン交換2

次の目標はキャプテン「マオ」の試練。

ポケモンセンターから南に進んだところにある出口から5番道路の北側に出られる。

近くにある入口からシェードジャングルに進む。

シェードジャングルへ

シェードジャングル

シェードジャングル入口でイベント。

シェードジャングル

キャプテン「マオ」の質問に「はじめる」と答えて、「マオの試練」開始。

「マオの試練」開始

試練の間はシェードジャングルを歩き回っても野生ポケモンが出現しない。

一旦マオの試練が始まると、シェードジャングルの外には出られないので注意。

どうしても出たいときはマオのいるエリアから立ち去ろうとすると試練をやめるか聞かれ、やめると外に出られる。

ただし、次に入ったとき、試練は初めからやり直しになるので注意。

ちなみに、どうやら「スーパーマオスペシャル」という特別料理を作る模様。

スーパーマオスペシャル

マオから「ざいりょうぶくろ」を貰い、3つの食材「マゴのみ」、「あまいミツ」、「おおきなねっこ」を集める。

ざいりょうぶくろ

まず、マオと一緒に「マゴのみ」を取りにいく。

キラキラ光っている木の幹を調べてマゴのみを入手。

調べる木の幹は3つの内どれでもいいが、野生のカリキリが狙っている木の幹からマゴのみを取ると後でバトルになるので注意。

マゴのみ

マオと話すと次のエリアに移動。

この時、カリキリの様子が分かる。

「♪」が出れば怒っていないが、「!」が出ると怒っている。

怒っていれば試練の最終段階でバトルになる。

次は、マオと一緒に「あまいミツ」を取りにいく。

花が咲いている茂みが4つあるので、その中から1つを調べてあまいミツを入手。

マオと話すと次のエリアに移動。

移動後、あまいミツを食べるカリキリorキュワワーが怒っているかが分かり、怒っていれば後でバトルになる。

あまいミツ

最後にマオと一緒に「おおきなねっこ」を取りにいく。

5匹いるウソッキーの中から1匹を調べて、おおきなねっこを入手。

マオと話すとシェードジャングルの入口まで移動する。

移動後にウソッキーが怒っているかが分かる。

ウソッキーがこちらを追いかけてきた場合、後でバトルになる。

なお、この後すぐに連戦バトルとなるので、「おおきなねっこ」を入手したら、マオに話しかける前にポケモン回復などを行っておくと良い。

おおきなねっこ

シェードジャングル入口でイベント。

「まいど!」

「まいど!」

お料理、開始。

お鍋に材料を入れて・・・。

お料理、開始

混ぜて・・・。

お鍋に材料を入れて、混ぜて

特製スパイスで仕上げ、料理の完成と。

特製スパイスで仕上げ

ほうほう。

これが「スーパーマオスペシャル」ですか。

「スーパーマオスペシャル」完成

いやいや、とんでもない色してますね!?

えっ、これって「美和子スペシャル」?
(注:美和子スペシャル・・・刑事ドラマ「相棒」に登場する架空の創作料理)

この料理で、ぬしポケモンを呼ぶ模様。

野生のカリキリ、キュワワー、ウソッキーの中から、試練中に怒らせたポケモンと連戦バトルになる。

このときは試練中なので野生ポケモンはゲットできない。

怒らせていない場合、ぬしポケモンとすぐにバトルになる。

独特なにおいが漂う

どんどん気配が近づいてくる。

近づく気配

ぬしポケモン「ラランテス」とバトル。

ぬしポケモン

ぬしポケモンのラランテスは、バトル開始時にオーラをまとって素早さのランクが2段階上がる。

ぬしポケモンのオーラ

攻略ポイント

  • ぬしポケモンが呼ぶ仲間のキュワワーとカクレオンは、どちらも「にほんばれ」を使い天気を晴れにする。ラランテスの「ソーラーブレード」は通常1ターン目に溜めて2ターン目に攻撃する大技だが、天気が晴れのときは溜めが必要なく、毎ターン使えるので注意。
  • ぬしポケモンのラランテスは技「こうごうせい」でHPを回復する。「こうごうせい」は通常最大HPの1/2だけ回復する技だが、天気が晴れのときは回復量が増えて2/3だけ回復できる。ただし「こうごうせい」はPPが5しかないため、ラランテスが回復できるのは最大5回まで。こちらが与えるダメージよりラランテスの回復量が多くても、5回回復されるまで耐えれば勝てる。
  • 天気が晴れになると、「ほのお」タイプの技の威力が1.5倍となる。そのため「ほのお」タイプの技を使えるポケモンがいれば、火力1.5倍でラランテスの弱点を突ける為、とても有利。8番道路で科学者アクロマから「ほのお」タイプの技のわざマシン43「ニトロチャージ」を貰っているはずなので、覚えられるポケモンが手持ちにいれば教えておくと良い。
  • ラランテスが呼び出すカクレオンは、「にほんばれ」で天気を晴れにする他、攻撃技「ピヨピヨパンチ」でこちらを混乱させたり、「いやなおと」でこちらの防御をがくっと下げたりと厄介。こちらの主力ポケモンが混乱してしまったときや、防御が下がってしまったときは一旦交代すれば治る。
ぬしポケモンとバトル

ぬしポケモンに勝利。

ぬしポケモンに勝利

キャプテン「マオ」からZクリスタル「クサZ」とネストボール10個を貰う。

Zクリスタル「クサZ」

「マオの試練」達成。

「マオの試練」達成

イベント後、ククイ博士からわざマシン67「スマートホーン」をもらい、ジャングルの外の5番道路に出る。

ククイ博士から、わざマシンを貰う

5番道路

ククイ博士と会話。

アーカラ島3つの試練の達成を祝われる。

次は、しまクイーン「ライチ」の大試練。

ククイ博士と会話

その前に見てほしい施設があるということで、カンタイシティの空間研究所に向かう。

空間研究所は6番道路を抜けた先にある。

空間研究所へ

ククイ博士と話した後、博士の後を追って南に進み、オハナ牧場と6番道路をさらに南に進んでカンタイシティに向かう。


カンタイシティ

空間研究所の前でリーリエと会話。

空間研究所の前でリーリエと会話

建物内に入り、エレベーターに乗って3階へ。

ハウも合流し、バーネットからアローラの不思議な現象「ウルトラホール」の話を聞く。

アローラの不思議な現象

アローラでは、ごくごく稀に空に穴が空くとされており、それが「ウルトラホール」。

その先には未知の空間があるらしい。

ウルトラホール

そこからやってきた怖いポケモンは「ウルトラビースト」と呼ばれ恐れられ、島の守り神と激しく争ったりもした模様。

ウルトラビースト

バーネットからウルトラホールやウルトラビーストの話を聞いた後、ククイ博士と会話。

アーカラ島での3つの試練を終え、次はいよいよ、しまクイーン「ライチ」の大試練。

次はいよいよ、大試練

次の目的地は、ディグダトンネルを抜けた先の「コニコシティ」。

次の目的地「コニコシティ」

エレベーターで1階に降りて、外に出るとイベント。

空に裂け目が出現

空に裂け目が出現するが、すぐに消えてしまう。

空に裂け目が出現2

ハウが「ディグダトンネルはポケモンセンターの近くにある」と教えてくれる。

ディグダトンネルの場所

この後、「ライチの大試練」の為、カンタイシティのポケモンセンター近くの道を南に進み、ディグダトンネルへ向かいます。

今回はここまで。

以上、ワカツダケトンネルからマオの試練まで、プレイ日記6回目でした。

それでは、また。

さよなら、シーユー、アリーヴェデルチ!





ai(アイ)
著者
ai(アイ)
ブロガー、ハンドメイド作家、プログラマー。「大好きなゲームで情報発信したい」と思い、このブログを立ち上げました。おすすめのゲームソフトやボードゲーム、ガジェットなどを紹介します。私と同じく「ゲームが好きな方」、「面白いゲームを探している方」のお役に立てれば幸いです。